【京都】設備設計職 ※転勤なし/年間休日120日/ワークライフバランス◎【転職支援サービス求人】
株式会社みやこ設備設計
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 400万円~500万円(残業手当:有) <月給> 306,400円~386,200円(以下一律手当を含む) 基本給:233,400円~279,000円 固定残業手当:73,000円~87,200円(固定残業時間40時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績計1ヶ月分) 47歳 7年目課長職 年収560万円 賞
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 京都府京都市中京区壬生花井町23 柴ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> 阪急京都線/大宮駅 <勤務地補足> 補足事項なし <転勤有無> 無 転勤はありません。 <想定勤務地> 京都府 <Web面接> 可
求人ID:dEX-10041507
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
400万円~500万円(残業手当:有)
<月給>
306,400円~386,200円(以下一律手当を含む)
基本給:233,400円~279,000円
固定残業手当:73,000円~87,200円(固定残業時間40時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績計1ヶ月分)
47歳 7年目課長職 年収560万円
賞与は会社実績によりますので、年によってバラツキがあります。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
京都府京都市中京区壬生花井町23 柴ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
阪急京都線/大宮駅
<勤務地補足>
補足事項なし
<転勤有無>
無
転勤はありません。
<想定勤務地>
京都府
<Web面接>
可
- お仕事内容
-
■職務内容:
建築設備設計業務を行っていただきます。新築、改修問わず受注案件がございます。当社の受注実績は府内、京都市内の業務が中心であり、大型案件に携われるチャンスもあります。
チームで取り組むため、わからないこと、不明な点は先輩社員に確認しながら業務を進めることができます。
■採用背景:
設備設計事務所として発足し実績を積み上げて来ましたが、人員の増加を図り事業の拡大を目指しております。
■当社の魅力:
・官公庁(府庁、市役所)を得意領域とする「綜企画設計」と経営統合し、事業の幅を広げています。今後は建築を含むトータル設計の案件も増加する見込みです。
また、専門スキルを高められる環境があり、自身のキャリアアップに集中することが可能です。
その他、設計の領域では多方面の新築に関わるチャンスもあり、京都の未来を支える仕事に携わることができます。
・創業者の松井会長は、「地元である京都に寄り添った仕事に携わりたい」という想いから、当社を立ち上げました。
京都府、京都市から直接の依頼を請け負うことも多く、転勤もない為、地元の京都にて「長期的に腰を据えて働きたい」と考えている方にとっては、非常にフィットした環境です。
地域に密着しながら、年齢を問わずご自身の能力を発揮できる環境が整っており、資格取得状況や成果次第で昇給が見込める制度になっています。
- 応募資格
- 学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・設備(電気又は機械)設計経験(民間又は官庁での設計)
■歓迎条件:
・二級電気工事士、管工事施工管理技士二級以上の資格
<必要資格>
歓迎条件:空気調和・衛生工学会設備士、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築設備士、消防設備士甲種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyalty退職金制度
- loyalty学歴不問
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇(6日程度 会社カレンダーによる)、慶弔休暇
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:月50,000円まで(当社規定による)
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:※確定拠出年金制度 ※再雇用制度あり(65歳まで)(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度
<その他補足>
各資格手当有(当社規定による)
例:建築設備士(3万円/月) 一級建築士(3万円/月) 取得報奨金 20万円
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社みやこ設備設計
- 事業内容
- ■事業内容:
・建築意匠、設備の新築・改築設計
・建物の改修、耐震診断、補強設計
- 代表者名
- 室谷 章二
- 資本金
- 10百万円
- 売上
- 660百万円
- 従業員数
- 16名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。