【浜松】専用機の組立業務※TBSドラマ「下町ロケット」に技術提供したJASDAQ上場メーカー【転職支援サービス求人】
株式会社桜井製作所
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 300万円~600万円(残業手当:有) <月給> 166,000円~ 基本給:166,000円~ <賃金形態> 月給制 日給月給制(月末締、翌月10日支払い) <昇給有無> 有 <給与補足> ※専門技術・能力により変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 静岡県浜松市東区半田町720 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> 遠州鉄道鉄道線/遠州西ヶ崎駅 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 静岡県
求人ID:dEX-10086249
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
300万円~600万円(残業手当:有)
<月給>
166,000円~
基本給:166,000円~
<賃金形態>
月給制
日給月給制(月末締、翌月10日支払い)
<昇給有無>
有
<給与補足>
※専門技術・能力により変動します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
静岡県浜松市東区半田町720
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
遠州鉄道鉄道線/遠州西ヶ崎駅
<転勤有無>
無
補足事項なし
<想定勤務地>
静岡県
- お仕事内容
-
■担当業務:工作機械部門は自動車業界、建機業界等向けのオーダーメイドの専用機を製造しています。(トランスミッション部品やエンジン部品の加工機など)
入社頂く方には下記業務を行っていただきます。
・同社製品の組み立て:ひとつひとつの部品を組み上げて生産設備を作り上げていきます。
・同社製品のメンテナンス、調整・同社製品の据え付け
※オーダーメイドの専用機のため、毎回仕様の異なる専用機に携わることができ、やりがいがあります。
■業務フロー:
○社内業務:機械図面を見ながら製品の組み立てを行い、その後は製品がお客様の要望通り作動するように調整します。
○顧客先での業務※海外顧客約70%(地域はアジア中心)社内で調整した製品を再度組み立て、作動するように調整し、製品の据え付けを行います。※顧客先への据えつけは出張で行い、頻度は年3回程度・1回の出張の期間は約1か月程度です。※当初は日本での出張据え付け工事から初めていただき、慣れてきましたら海外出張業務をお任せいたします。
■就業時間補足:残業は平均20時間程度です。組立課は基本日勤業務のみですが、繁忙期になると夜勤シフトも発生します。受注状況によりけりです。(おととしは夜勤シフトがある期間はありませんでした。)
■組織体制:配属予定の工作機械組立課は、課長以下約20名で知識経験ともに豊富な方が揃った設備のスペシャリスト集団です。中途入社者も多く馴染みやすい環境です。
■同社特徴:1953年に自動車部品の加工業からスタートし、1963年に上場。現在では航空機やロケットなどに使用される高度な部品加工技術で業界をリードする存在で、自動車・オートバイ・汎用機械部品の部品加工および工作機械製造販売を行っています。2015年にはTBSドラマ「下町ロケット」に技術協力やレーシングカー専用エンジンの試作・開発にも協力する等、常に最新の技術力を得るために設備投資を行い、独自の特殊技術を多く持っています。拠点は浜松市内に2工場、ベトナムに生産拠点、アメリカに営業拠点を構えています。
- 応募資格
- 学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
工作機械の組み立て業務のご経験をお持ちの方
- 特徴
-
- loyalty退職金制度
- loyalty学歴不問
- loyalty上場企業
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
8:00~16:50 (所定労働時間8時間)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数115日
土曜、日曜、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇。長期連休前後の土曜日は出勤(年3回程度)
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限なし(会社規程により)
家族手当:配偶者5000円、子2000円
住居手当:会社規程により
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上から(定年:65歳)
<教育制度・資格補助補足>
勉強会、新入社員研修(ビジネスマナー、社内規定)、新入社員フォロー研修、財務知識研修、ビジネス力強化セミナー、マネジメント力強化セミナー、各種職種にあった専門知識研修等(外部教育専門機関による研修)
<その他補足>
従業員持株会、慶弔見舞金、ユニフォーム無償貸与(洗濯代は全額会社負担)、育児休業制度(2019年度対象2名中実績2名)、介護休業制度(2019年度対象1名中実績1名)、永年勤続者褒賞(勤続10年毎に旅行)、高級リゾート法人会員、資格手当制度あり(規程により毎月支給)資格取得の為の受験費補助、食堂・給食有り、夜勤者食事手当あり、等
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社桜井製作所
- 事業内容
- 1953年に自動車部品の加工業からスタートし、1963年に上場。現在では航空機やロケットなどに使用される高度な部品加工技術で業界をリードする存在で、自動車・オートバイ・汎用機械部品の部品加工および工作機械製造販売を行っています。2015年にはTBSドラマ「下町ロケット」に技術協力やレーシングカー専用エンジンの試作・開発にも協力する等、常に最新の技術力を得るために設備投資を行い、独自の特殊技術を多く持っています。拠点は浜松市内に2工場、ベトナムに生産拠点、アメリカに営業拠点を構えています。
- 代表者名
- 櫻井 成二
- 資本金
- 100百万円
- 売上
- 6,242百万円
- 従業員数
- 264名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。