製造技術 ※月平均残業15時間/年間休日121日/IoT技術で生産の見える化実施【転職支援サービス求人】
森川産業株式会社
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 330万円~(残業手当:有) <月給> 275,000円~ 基本給:270,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも規定に沿った給与ですが、人材によっては手当等含めて総支給額50万円超になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 長野県千曲市鋳物師屋150 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> しなの鉄道線/屋代駅 <勤務地補足> 補足事項なし <転勤有無> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 長野県
求人ID:dEX-10741751
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
330万円~(残業手当:有)
<月給>
275,000円~
基本給:270,000円~
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
※上記はあくまでも規定に沿った給与ですが、人材によっては手当等含めて総支給額50万円超になります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
長野県千曲市鋳物師屋150
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
しなの鉄道線/屋代駅
<勤務地補足>
補足事項なし
<転勤有無>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<想定勤務地>
長野県
- お仕事内容
-
≪大手自動車メーカーへ重要保安部品を提供する確かな技術力≫≪機械加工一貫の生産体制と独自技術による高い競争性≫
鋳造製品(量産機種)の不良原因究明ならびに対策業務を担当いただきます。
(1)量産部品の検収結果(本人が現物確認する場合もあり)を把握
(2)不良原因と思われる要因をいくつか予測し対策案を立てる。
(3)対策案について上長と確認をとり実行、又は修正し、実行
(4)効果確認を実施する
目標数値になるまで(1)~(4)を推進し改善を図る。
推進する中で、新規案件についての立上等も将来的にはお任せ致します。
■当社の特徴:
・当社は何千種類もの膨大な量に及ぶ自動車部品の中でも、「重要保安部品」と呼ばれる鉄製の基幹部品を取り扱っております。重要保安部品は高強度/高精度が求められ、不具合発生時に人々の命を奪いかねない部品といっても過言ではありません。これらの基幹部品は、鋳造(1400℃に熱した鉄を型に流し込んで作り出す鋳鉄)によって作られます。当社は、鋳鉄領域における技術の高さとノウハウ、長きに亘って重要保安部品を製造してきた実績と信頼、そして自社内に設けられた品質保証部門における確かな品質体制で、「ものづくり企業」としてレベルの高い強みを持っております。
・近年、国内の自動車業界は競争力アップを図るため、部品メーカーの動向(新規開拓等)は活発化しております。多くの実績を積み重ねてきた当社は、この流れをビッグチャンスと捉えています。実際、直近数年間で多くのメーカーから新たな部品発注の依頼を寄せられており、地道に積み重ねてきた実力の大きさが、未来への可能性に繋がっております。
・長い歴史を歩んできた鋳造、鋳鉄領域ですが、未だ学術的に解明されていない部分が数多くございます。当社の製品製造についても、まさに「これから」の分野です。基本工程(材料の調合、溶解、流し込み、加工など)はもちろん、型に使用する砂の質や型の作り方、高確率で良品を生み出す鉄の流し方、冷却/凝固の詳細なメカニズムなど、更なる技術力アップを図っていく必要があります。当社では、今までは技術者の感覚、経験に頼っていた要素を、IOT技術を活かしてデータ化することで、分析、応用、技術継承に繋げる「見える化」をスタートしております。
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
製造ラインでの品質保証、不良対策いずれかの経験
鋳造技術のご経験
■歓迎条件:
縦型生砂造型機(ディサ※DISA)取り扱い経験
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty退職金制度
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
8:00~17:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数121日
原則土日休み(当社カレンダーによる)
長期連続休暇(GW・お盆・年末年始※平均各9連休)、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇(取得実績あり)
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住居手当:遠距離通勤者向けアパート費補助あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■新人教育、各階層別教育の実施
<その他補足>
■食事手当
■慶弔金制度
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
森川産業株式会社
- 事業内容
- ■事業内容:
自動車向け鋳鉄鋳造品の素加工一貫生産を行っています。
(1)精密鋳造(自動車部品・産業機器部品の精密鋳造及び機械加工)
(2)流体機器(冷凍空調用バルブ・液管用ドライヤ・ガスコンプレッサー・エアー駆動ポンプ 等の設計及び製造)
※同社独自の消失模型鋳造法・最新鋭の縦型高速無枠造型機による量産を実施しており、少量多品種、各種試作などにも対応可能です。
- 代表者名
- 森川 潤一
- 資本金
- 235百万円
- 売上
- 4,450百万円
- 従業員数
- 165名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。