探しているお仕事と似ているお仕事
【狭山市/障害者相談/相談支援専門員】☆年収300万円~☆相談者急増に伴い大募集!!
株式会社メルフィス 相談支援センター優愛
-
-
-
-
- monetization_on給与
- 月給 200,000円~250,000円 【年収例】 月平均35件のモニタリング、プラン新規、更新、変更を実施して、 年収300万円から360万円程度(諸手当、賞与含む) ※インセンティブあり ※年度末決算賞与あり ※基本給は経験考慮して決定します。
- location_on勤務地
- 埼玉県狭山市
- directions_subway最寄り駅
- 西武新宿線「狭山市駅」「入曽駅」から徒歩15分 ☆マイカー通勤OK!!(無料駐車場完備)☆
- loyaltyお祝い特典
-
対象者全員にdポイント10,000P
求人ID:dEX-11260901
-
business_center募集要項
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
【年収例】
月平均35件のモニタリング、プラン新規、更新、変更を実施して、
年収300万円から360万円程度(諸手当、賞与含む)
※インセンティブあり
※年度末決算賞与あり
※基本給は経験考慮して決定します。
- 勤務地
- 埼玉県狭山市
- アクセス
- 西武新宿線「狭山市駅」「入曽駅」から徒歩15分
☆マイカー通勤OK!!(無料駐車場完備)☆
- お仕事内容
-
障害のある方が自立した日常生活や社会生活を送ることができるよう、相談支援業務をお願いします。
教育や就労といった特定の分野に限定せず、その方の充実した地域生活を実現するため、相談を受け、個別の支援計画を作成し、最適な福祉サービスの選択へつなげる仕事です。
当事業所では狭山市内を中心に、地域密着で日常生活上の支援を必要とする障害のある方やそのご家族等に対し、窓口や家庭訪問による相談等を行っています。
一人ひとりのニーズや障害の特性を理解し、当事者や関係機関の方々、ご家族の皆様の声にしっかりと耳を傾け、本人が思い描く生活像を共有し、その実現に向けてどのような取り組みが必要なのかを、専門的観点から助言や情報提供をさせて頂きます。
その方に関わる人でチームをつくり連携し幅広い支援を行いますので、関わる範囲の広さや経験が必要な大変なお仕事ですが、専門職としてキャリアを伸ばしたい方にはピッタリなお仕事です。
具体的には、、、
■生活の支援を必要としている方や仕事の訓練を必要としている方の相談業務
■ご相談者との契約
■書類(サービス利用計画書・障害児支援利用計画等)の作成、申請代行や更新手続きの援助
■各種サービス事業所との調整 など
※その他、モニタリングや市が行っている研修等に参加もします。
- 応募資格
- 【必要資格・求める人材】
■相談支援専門員初任者研修(講義部分)+(演習部分)受講済の方
■相談支援専門員初任者研修(講義部分)のみ受講済の方
■社会福祉主事(任用含む)資格者で障害福祉サービス事業、障害児通所 支援事業、老人居宅介護等事の従事者で通算5年以上の方
■社会福祉主事(任用資格)
■障害、介護の現場で通算5年以上の経験者 など
その他
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※相談支援専門員初任者研修が修了していなくても、
修了見込みの方、受講資格をお持ちの方、あと1年程度で受講資格を得られる方等も
お気軽にご相談ください!!
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
9:00~18:00
*休憩1時間
*担当するご相談者さまによって時間が前後する場合が有ります。
- 休日・休暇
- 事業所毎のカレンダーによる。
■年間休日112日(うるう年は113日)+有休計画付与5日
・週休2日制(基本的に土日休み)
・年末年始休暇
《その他》
・有給休暇 法定通り
・育児休業・介護休暇・看護休暇制度あり
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- *社会保険完備
*定年制あり 一律65歳
*再雇用あり 70歳まで
*退職金制度あり
(試用期間後に能力や適性、志向を評価し、正規社員登用となった場合は退職金制度加入。)
*決算賞与 年1回/3月 ※初年度はなし(正規社員のみ)
*昇給 年1回(正規社員のみ)
*育児・介護・看護休業制度あり
*通勤手当 規定内支給 上限月額15,000円
*マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
*健康診断
*制服貸与
*配置・職務転換の可能性あり
(介護、福祉分野において様々なサービスを展開しているので、能力や志向、ライフスタイルに応じて適宜配置・職務転換を相談することもできます。)
*生後1年未満の子を養育する場合、休憩時間以外に1日2回まで30分/回の育児時間を取得できる
- お仕事内容
- 株式会社メルフィスが運営する狭山市の障害のある方向けの【相談支援センター優愛】です♪
障害をお持ちの方の「何かお手伝いできたら」「生活をもっと豊かに幸せに過ごしていただけたら」との思いから、こちらを開設しました。
当事業所では狭山市内を中心に地域密着で、日常生活上の支援を必要とする障害のある方やそのご家族等に対し、窓口や家庭訪問による相談等を行っています。
一人ひとりのニーズや障害の特性を理解し、当事者や関係機関の方々、ご家族の皆様の声に耳を傾け、本人が思い描く生活像を共有し、その実現に向けてどのような取り組みが必要なのかを専門的観点から助言・情報提供をしています。
また事業所内に、高齢者のケアマネ事業所も併設しています。
【介護保険】【障害福祉】【児童福祉】の福祉の総合相談窓口を持つ事で、様々な悩み事や相談を「丸ごと」・「我が事」のように受け止める。そんなかたちを目指しています。
~相談支援センター優愛~は、
職員がいきいきと明るく仕事をすることが、より質の高いサービスを提供することに繋がる。という考えのもと、職員がいきいきと明るく働ける環境を目指しています!!
また、経験豊かな職員が複数おりますので、わからない事や相談事を聞きやすい環境で、安心して始められる職場です(*^^*)
◆じっくりゆっくりサポート◆
相談業務の経験が無い方でも大丈夫です。
現在事業所には、男性3名、女性3名の相談員がいます。一人立ちできるまで、経験豊かな先輩方がじっくりゆっくりサポートしていきます♪
また、方向性に困ったり、社会資源を探すのが大変でもみんなで協力して対応していきます。
さらに隣接する所沢市や、久喜市にも相談支援事業所がありますので、業務をすすめるにあたってとても心強い環境です♪
◆お休み充実◆
週休2日制で、年間休日は112日プラス有給休暇の計画付与5日!!ゴールデンウイーク、お盆、年末年始はしっかりと休めます。
スタッフ一人ひとりのライフスタイルに合わせ、希望休にも柔軟に対応していますので、ライベートもししっかり充実させられます♪
☆資格を取ったけれどその資格を活かす機会がない方、経験はないけど相談業務に興味のある方、ご相談者さま一人ひとりとじっくり関わりたい方、ぜひ一度ご連絡ください!!
また、相談支援従事者初任者研修受講資格があるけどまだ修了していない方も、お気軽にご相談ください。
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社メルフィス 相談支援センター優愛
- 事業内容
- ■医療・介護・福祉業界における職業紹介、人材派遣サービス業
■訪問介護事業
■通所介護事業
■放課後等デーサービス
■障害者相談支援
■訪問看護事業
■医療連携事業
■介護保険に付随するコンサルタント事業
当社、ホームページ
http://melphis.co.jp/
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「介護求人ナビ」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「介護求人ナビ」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。