探しているお仕事と似ているお仕事
【新潟】産機営業※創業1893年/世界でも業界トップクラスの計測器メーカー【転職支援サービス求人】
株式会社イシダ
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 450万円~600万円(残業手当:有) <月給> 247,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:207,000円~ 固定残業手当:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力などを充分考慮の上、同社規程により優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.9ヶ月 ■職種手当:あり※残業代は営業手当てとして支給 ※
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 新潟営業所 新潟県新潟市中央区紫竹1丁目14番16
- directions_subway最寄り駅
- <転勤有無> 有 補足事項なし <想定勤務地> 新潟県 <Web面接> 可
求人ID:dEX-11858815
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
450万円~600万円(残業手当:有)
<月給>
247,000円~(以下一律手当を含む)
基本給:207,000円~
固定残業手当:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
※前職での経験・能力などを充分考慮の上、同社規程により優遇します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.9ヶ月
■職種手当:あり※残業代は営業手当てとして支給
※固定残業時間超過分は全額支給。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
新潟営業所
新潟県新潟市中央区紫竹1丁目14番16
- アクセス
- <転勤有無>
有
補足事項なし
<想定勤務地>
新潟県
<Web面接>
可
- お仕事内容
-
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー】
■業務内容:
食品メーカーに対し自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品を扱いソリューション営業としてご活躍頂きます。
■業務詳細:
(1)主に食品工場へのソリューション提案(機械の仕様提案が主になります)(2)深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です)(3)新規顧客の開拓営業※(2)(3)は8:2程度の割合になります。(4)納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。
主に食品メーカー様を担当し、顧客のニーズに応じて関連機器も取り扱うなど商社的な機能も有します。
具体的には、食品製造工場の自動計量器、自動包装機、X線検査機器、重量チェッカー、さらにそれらを一体に組み合わせたトータルシステムの構築です。
■営業スタイル:
担当は地区別、顧客別に分かれており既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。
■同社の特徴・魅力:
(1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー
イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。
(2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア
「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
・顧客ヒアリング・提案、ソリューション営業やエンジニアリング営業経験のある方。(メーカー尚可)
・直販スタイルの営業経験のある方。
■歓迎条件:
・産業用機械やシステム機器メーカー、あるいは商社での営業経験
・理系、工学系の学部卒
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyalty退職金制度
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数122日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日※3ヶ月目より)、慶弔休暇
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給(100,000円上限)
家族手当:配偶者/14,000円、子供/2,500円/人
住居手当:詳細は「福利厚生その他」参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、職種別研修、昇格前研修、新製品研修
■通信講座(230講座)会社全額負担(条件付)、資格取得奨励金
<その他補足>
■施設:保養所、研修センター、クラブ活動等あり、ラフォーレ倶楽部、各種リゾート施設優待
■制度:企業年金、財形、社内融資、グループ共済、その他(法定外乗労災)、住宅取得支援、育児・介護休暇
■寮社宅(何れも転勤者用):独身寮…京都市、草津市(滋賀県)(寮費5,000円程度)、社宅…借り上げ(自己負担10,000円程度)
■住宅手当:独身/6,000円、有配偶者/9,000円
■特別住宅手当:10,000円~20,000円
■地域手当:関東地区7,000円
■職種手当
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社イシダ
- 事業内容
- ■事業内容:
モノと情報の流れを制御する様々な機器やシステムの開発・製造・販売
■事業の特徴:
同社は1893年に衡器製作免許を受けて日本初の民間ハカリメーカーとして創業し、現在では自動計量ロボット分野で食品・流通業界を中心に国内外で圧倒的シェアを握る計量機器のトップメーカーであり、大規模生産ラインシステム、POSをはじめとする小売流通支援システム、各種物流システムなどの開発・製造・販売をトータルに手がけています。
- 代表者名
- 石田 隆英
- 資本金
- 99百万円
- 売上
- 85,840百万円
- 従業員数
- 1,501名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。