【埼玉/上尾】経理・会計 ※東証一部上場/年収・福利厚生◎/世界No.1シェア多数【転職支援サービス求人】
三井金属鉱業株式会社
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 450万円~750万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~ 基本給:250,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項無し <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 銅箔事業部 上尾事業所 埼玉県上尾市二ツ宮656-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> JR高崎線/上尾駅 <勤務地補足> 勤務地1: 屋内全面禁煙 ※JR上尾駅より送迎バス有 <転勤有無> 有 ※将来的には国内各拠点、海外勤務の可能性があります。 <想定勤務地> 埼玉県 <Web面接> 可
求人ID:dEX-12250124
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
450万円~750万円(残業手当:有)
<月給>
250,000円~
基本給:250,000円~
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<昇給有無>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
銅箔事業部 上尾事業所
埼玉県上尾市二ツ宮656-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
JR高崎線/上尾駅
<勤務地補足>
勤務地1: 屋内全面禁煙
※JR上尾駅より送迎バス有
<転勤有無>
有
※将来的には国内各拠点、海外勤務の可能性があります。
<想定勤務地>
埼玉県
<Web面接>
可
- お仕事内容
-
【海外でのキャリア形成可:東証一部上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】
◆職務概要:以下ご経験、能力に応じて、適正な業務をお任せいたします。
・決算業務(月次・四半期・年度):スケジュール管理、原価計算、売上・原価管理、、工場収支管理(損益計算)、損益分析、工場収支報告
・中計・予算編成業務
・各種シミュレーション(商品別や設備投資の採算性)
・税務調査対応、その他経理関連業
経理職として、国内各事業所、海外拠点への異動もございます。海外には台湾、マレーシア、中国、香港などアジアを中心に拠点があり、出向時には、現地の経営管理も含め業務に携わることができます。国内でも経営企画、IRへの異動もあり、経理だけでなく、経営企画部門にも挑戦できるポジションです。
◆配属先について:同社銅箔事業所に配属予定です。全体で6名の部署です。
◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:50%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:40%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:35%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)
◆同社の特徴・魅力:
東証一部上場の連結11,630名・単体1,739名の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。事業ポートフォリオ(2016年度)も機能材料事業29.1%、金属事業26.2%、自動車部品事業23.1%、他関連事業21.6%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
◆応募要件:
・経理業務経験3年以上の方
・国内外の転勤が可能な方
◆歓迎要件:
・英語スキルをお持ちの方(目安:TOEIC(R)テスト600以上)
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyaltyフレックスタイム制
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty退職金制度
- loyalty上場企業
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<標準的な労働時間>
9:00~17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:なし
補足事項無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数122日
※中途入社の場合、有給休暇は5日~15日即日付与(入社日に基づく)
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項無し
家族手当:補足事項無し
住居手当:会社が認めた場合のみ支給する
寮社宅:社宅・独身寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:補足事項無し
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修:役員研修、部長研修、課長研修、係長研修、リーダーシップ養成研修
■職能別研修:生産技術研修、品質保証研修、安全衛生研修、物流研修、分析技術研修、営業研修、財務研修、人事・総務研修
<その他補足>
・持ち家支援制度(銀行提携融資制度)
・財形貯蓄/一般財形・財形住宅・財形年金
・その他 /社員持株会、グループ保険、子女学費融資、結婚祝金ほか
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
三井金属鉱業株式会社
- 事業内容
- ~東証一部上場/連結12,197名・単体2,030名の総合素材メーカー/世界シェアNo.1・国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカー/ダイバーシティの取組みにも力を入れており「男女共同参画」を推進しています~
◆事業概要:
同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。。
- 代表者名
- 西田 計治
- 資本金
- 42,129百万円
- 売上
- 473,109百万円
- 従業員数
- 12,197名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。