AIエンジニア◆AI経験不問◆年俸420万円~960万円◆プライム案件9割以上◆インセンあり◆残業月20時間程度
株式会社天公システム
-
-
-
- “AIエンジニア”を目指すなら、
その領域での専門性を強みにしている当社がオススメです。 -
- monetization_on給与
- 年収400万円~1000万円
- location_on勤務地
- 本社および東京都内のプロジェクト先(東京23区) 【本社】 東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4階
- directions_subway最寄り駅
- ・本社アクセス・ JR「神田駅」南口より徒歩5分 JR「新日本橋駅 」より徒歩6分 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩7分
求人ID:dEX-12367294
- “AIエンジニア”を目指すなら、
business_center募集要項
- 給与
- 【想定給与】
年俸制420万円~960万円+昇給年1回+インセンティブ(業績と能力による)
※年俸の1/12を毎月支給
※年俸額は、選考を通じて決定していきます
※年俸には月45時間分の固定残業手当(9万1041円~20万8093円)を含みます
※上記を超過した時間外労働の残業手当は追加で支給します
※試用期間6カ月間あり(給与・待遇の差異はありません)
※雇用形態による給与・待遇の差異はありません
【正社員登用について】
契約は1年ごとの自動更新となります。
スキルや成果によっては正社員への登用も可能です。
【実際の給与例】
【年収2000万円のコンサルタントや年収1000万円の女性SEも在籍】
■年収900万円/入社3年目/40代前半(経験17年)
■年収750万円/入社2年目/30代(経験10年)
■年収500万円/入社1年目/20代後半(経験3年)
- 勤務地
- 本社および東京都内のプロジェクト先(東京23区)
【本社】
東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4階
- アクセス
- ・本社アクセス・
JR「神田駅」南口より徒歩5分
JR「新日本橋駅 」より徒歩6分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩7分
- お仕事内容
-
【仕事内容】
【AI・AR・VR技術を用いた下記プロジェクトにご参画いただく予定です】
『営業支援のモバイル開発』を中心に、
某生命保険会社をクライアントとする開発プロジェクトをお任せします。
営業支援アプリやAR・VR技術を使用したゲームアプリ、
画像認識・分析技術を用いたアプリ、音声入力キーボードなど、
様々なモバイルアプリの設計・開発をお任せしていきます。
★自然言語処理や時系列データの分析、音声分析・画像解析など独自のAI技術を活用します
★開発言語はPythonやAndroid Javaを使用し、VRコンテンツなどで一部Unity3Dを使用します
★SNSの履歴などから個人の嗜好を割り出すマーケティング支援など最先端のツールに触れることも可能です
<このプロジェクトにおける開発の実績>
◆営業支援スマホアプリ開発
◆AR・VR技術を用いたゲームアプリ開発
・模擬VRを利用した緑内障・白内障体験
・脳年齢や視力・聴力年齢の測定アプリ
・VRを利用して、迷路を脱出する記憶力ゲーム など
◆アンケートアプリ
◆名刺スキャンアプリ
◆電子サイン・GPS情報付加アプリ
◆音声入力キーボード など
【開発環境・業務範囲】
【上記以外の案件例】
■画像感情分析システム
使用技術:Python
対応フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト
■某大手SNSサービス向けAIシステム提供
使用技術:Python
対応フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト
■大型スポーツシステム開発
使用技術:Salesforce
対応フェーズ:設計、開発、課題調査、解決
■クレジットカードシステム
使用技術:Java、JSP、SQL
対応フェーズ:要件定義、設計
■無人店舗システム
使用技術:Python、TensorFlow、SAS
対応フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト
■ラカラシステム開発
使用技術:Android、Java、JavaScript、iOS、Objective-C
対応フェーズ:基本設計~リリース
※案件は必ず3~20名のチーム体制で参画するのでご安心ください!
【中国最高峰の高等教育機関でもある北京大学グループの一員です。】
近年では三菱総合研究所(MRI)とも密に連携し、数表から文章を自動生成する人工知能(AI)技術を開発しました。財務データの分析や有価証券報告書の説明文の作成など、これまで人の手で行っていた作業を完全に自動化することが狙いです。こういった新しい挑戦を続けられるのも、AIの主要技術である深層学習技術に長けているからこそ。産学連携の開発体制と、海外展開まで視野に入れたマーケティングにより今後も更なる成長を目指していきます。あなたも世界を舞台に活躍できるエンジニアを目指してみませんか?
【AI関連をはじめ柔軟なアサインで、あなたの市場価値を高めます。】
自然言語処理や時系列データの分析、音声・画像による感情分析など、AI活用の最先端分野で高い技術力と豊富な開発実績を誇る当社。ぜひあなたも、AIに関するノウハウと知識を吸収し、エンジニアとして腕を磨いていってください。
【自社サービスの提案も大歓迎!】
入社後まずは今までの経験に応じて、即戦力としてご活躍いただける業務をお任せしたいと考えています。その上で、あなた自身の得意分野と、市場やクライアント・ユーザーのニーズを関連付けるような新規サービスの提案もどんどんしていってください!社員個々の裁量の大きさや、自由闊達な社風も当社での仕事の魅力の一つです!
【身につくスキル・キャリアパス】
【全方位からの評価で理想のキャリアを実現していけます】
業種・職種に合わせて豊富な社内研修・社外研修により、PL・PMはもちろん、コンサルタント、技術のスペシャリストなど、多彩なキャリアパスを描くことが可能です。プロジェクトへの貢献度やクライアントの声などを総合的に判断し、人事考課・昇給などの評価へと繋げていきます。
【入社後の成長サポート】
【最先端技術を駆使するエンジニアを目指す方へ】
基本は、OJTにて当社での業務の流れを学んでいただきます。AIやAR・VRといった最新技術に携われる環境は、エンジニアとして刺激的で教訓に満ちていると自負しています。またその上で、社内の勉強会や専門書の購入サポート制度、志向や階層に応じた研修制度などもご用意しています。もちろん、それらの起点となるのはあくまでもあなたの成長意欲。思い描いたスキルアップをぜひ当社で実現してください。
- 応募資格
- 【応募資格】
■専門学校卒以上
■国籍・年齢不問
■開発エンジニアとしての実務経験をお持ちの方(言語・年数不問)
※主な言語:Java、JavaScript、PHP、C、C#、Objective-C、SAP、Salesforce、Python、Rなど
【国内外から様々な才能と情熱が集まるオフィスです】
当社のスタッフの約半数が外国籍(または外国出身)。バックグラウンドは様々ですが、トレンドとなるテクノロジーの最前線の仕事に魅力を感じ、日々積極的に取り組む姿勢はみんな一緒です。データサイエンスの領域に興味がある方は、ぜひこの環境で望み通りのスキルをキャッチアップしてください!
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyalty土日祝休み
- loyalty長期休暇あり
- loyalty服装自由
- loyaltyオフィス内分煙・禁煙
- loyalty年俸制
- loyalty高収入・高額
- loyalty住宅手当・家賃補助制度
- loyalty産休・育休・介護休暇制度
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty資格・免許取得支援制度
- loyalty大量募集
- loyalty未経験歓迎
- loyaltyミドル歓迎
- loyaltyシニア歓迎
- loyaltyU・Iターン歓迎
- loyalty急募
- loyalty外資系企業
- loyalty成長企業
- loyalty2年以上連続売上UP
- loyalty英語を活かす
- loyaltyキャリアアップができる
- loyalty女性活躍
- 雇用形態
- 正社員、契約社員
- シフト
-
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
【残業について】
★残業は月平均10~20時間程度
プライベートを充実させている社員がたくさんいます。
チームでアサインを行い、連携を取りながら
無理なくプロジェクトを進めています。
【目安残業時間】
20時間以内
- 休日・休暇
- ==年間休日120日以上==
■完全週休2日制(土日)
■祝日
※休日出勤した場合は代休を取得できます
■有給休暇(10日~20日)
■年末年始休暇
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇
■育児休暇
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- ■昇給:年1回(1年間の成果に見合った年収を次年度に適用)
■賞与:あり
■インセンティブ制度(チーム拡大:5万円~10万円/PM:プロジェクト利益の10%)
■社会保険完備
■交通費支給(月2万5000円まで)
■私服勤務可
■社員寮あり(月額5万円~入居可)
■正社員登用制度あり
■社内勉強会随時(OJTあり)
■自己啓発支援制度
・資格取得費用補助
・資格取得報奨金
・社外研修受講料負担
※屋内禁煙
【産休・育休取得状況】
産休・育休の取得実績あり
- PRポイント
- “AIエンジニア”を目指すなら、
その領域での専門性を強みにしている当社がオススメです。
DX(デジタルトランスフォーメーション)のキーテクノロジーとして、
近年ますます注目されている“AI”。
エンジニアとして、将来の安定に向けてキャッチアップを
進めている方も多いと思います。
そこで、あなたにオススメなのが、私たち「天公システム」が
今回募集している「AIエンジニア」。
ここでは、当社への転職メリットを二つ、
まずはアピールさせていただきます。
◆最先端の案件に触れられる魅力◆
中国最高峰の高等教育機関・北京大学グループの一員であり、
深層学習技術に長けた「技術力の会社」として、
当社が手掛ける案件はAI活用の最前線(かつ、プライム9割以上!)。
そして私たちは今後、このAI領域での専門性にますます磨きをかけ、
AR・VR技術を駆使したゲーム領域にも注力していこうとしています。
◆頑張りが評価に直結するやりがい◆
私たちは、自他ともに認める「技術力の会社」。
そこで活躍するあなたの成果にも、お客様からの信頼にも、
十分応えられるだけの評価制度をしっかりご用意しています。
だからどうか心置きなく、最先端技術を駆使する仕事を楽しんでください。
- 募集背景
- 北京大学グループのバックグラウンドを持ち、欧米企業とのアライアンスなど、グローバルに展開している当社。高い技術力を見込まれ、幅広い案件に携わっています。その中でも特に今回の募集は、AI・AWS・AR・VRをキーフレーズとする某生命保険会社向けの営業支援モバイル開発プロジェクトにおける組織強化の一環です。
- @type編集部の取材メモ
- 中国最高峰の学府であり、最先端の研究機関でもある北京大学とのネットワークを活かして、日本において事業を行っている同社。名だたる大手企業と連携を図り、中国、日本、そして世界各国の技術者と共にAIなどの最先端技術による開発を進めているそうだ。同社ではプライム案件が9割以上を占めるほか、上流工程から参画する案件が豊富。SalesforceやPega、SAPに関する専任チームを置き、文字通り様々な知見を得ながら成長できる環境だ。そんな同社の皆さんとの教訓に溢れた交流も、転職先としての魅力の一つと言える。さらに、残業も少なく有休も取得しやすいなど、ワークライフバランスも整っているとのこと。エンジニアとしてレベルアップしていくために、ハードワークに頭を悩ませる必要もない。エンジニアとしての最先端を思考する方はぜひ、この募集を“チャンス”と見てチャレンジしていただきたい。
mode_edit応募方法 keyboard_arrow_down
- 選考プロセス
- まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社天公システム
- 業種
- ソフトウェア・情報処理、その他IT・通信系
- 事業内容
- ==『 天下為公 』==
社名である“天公”は経書「礼記」より引用した『天下為公(天下をもって公となす)』に因んだ言葉です。「天下=会社及び従業員」は「公=大衆・社会」のためにある。「社会貢献」をする企業を目指すために、私たちは社名にすることにしました。また、この「天下為公」は、近江商人の伝統文化である「三方良し(売り手良し・買い手良し・世間良し)」、そして「持続可能な社会の実現(SDGs)」にも通じていると考えます。
<事業内容>
■デジタルビジネス事業
■モバイル技術事業
■新技術開発事業
■SAP事業
■マイグレーション技術
■システム開発事業
■中国マーケティング事業
■グローバル人材教育事業
※派13-311295
<拠点>
【東京本社】東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4F
【中国開発センター】
・北京天公瑞豊科技有限公司(北京市海淀区中関村北大街151号燕園大厦601号室)
・天公(山東)信息科技有限公司(山東省済南市高新区新羅大街1166号奥盛大厦1号楼23層2317室)
・蘇州市高鉄新城緑色節能科技有限公司(蘇州市相城区高鉄新城南天成路58号)
<加盟団体>
富士通系ソフトウェア業グループ(FSA)
NPO法人日中経営者協会
- 所在地
- 【採用連絡先】
東京都千代田区神田西福田町4-1 メディックスビル4階
- 代表者名
- 代表取締役社長 劉 甚秋
- 設立
- 2007年2月(創業2002年)
- 資本金
- 9,750万円
- 売上
- 約20億円
- 主要取引先
- みずほ情報総研株式会社
富士通グループ
NTTデータグループ
NECグループ
三菱総合研究所グループ
株式会社日本総合研究所
株式会社日立製作所
株式会社野村総合研究所
オリンパスグループ
パナソニックグループ
東芝機械株式会社
KDDI株式会社 など
※一部抜粋、敬称略、順不同
- 従業員数
- 【従業員数】
150名
【中途入社者の割合】
60%以上
- 平均年齢
- 33歳
- 職場男女比
- 男性70%・女性30%
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「type」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「type」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。