【山口】電気系プラントエンジニア※平均残業11H・福利厚生◎・高い有給取得率/総合化学メーカー【転職支援サービス求人】
株式会社トクヤマ
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 370万円~600万円(残業手当:有) <月給> 227,000円~337,000円 基本給:227,000円~337,000円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 徳山製造所【本店所在地】 山口県周南市御影町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 山口県 <Web面接> 可
求人ID:dEX-12859900
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
370万円~600万円(残業手当:有)
<月給>
227,000円~337,000円
基本給:227,000円~337,000円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
徳山製造所【本店所在地】
山口県周南市御影町1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- アクセス
- 転勤は当面想定していません。
<想定勤務地>
山口県
<Web面接>
可
- お仕事内容
-
~東証一部上場/創業102周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無~
■業務内容
化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった設備のエンジニアリング業務を担当していただきます。
◎当社内及びグループ会社の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転までの一連業務
◎当社徳山製造所の工場設備の設備管理業務:定期保全業務、設備の改造・更新業務、改良保全等の計画・実行等
■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。出張は月1回以上(2~7日間)発生します。
■環境魅力
化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。
完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。
■当社の特徴:
2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「特殊品部門」「ライフアメニティー部門」の4つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。これらは総面積191万㎡の徳山製造所にて、自家発電所を中核に、相互に原料、製品、副産物、廃棄物を有効利用し、一体運営を行っております。相互に無駄のない、効率的な生産体制が当社の最大の強みです。今後はさらに、「ICT」「ヘルスケア」「環境」を重点分野と位置づけ、人々の暮らしの価値に繋がる製品を提供していきます。
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
プラントや工場における電気設備や計装設備の計画・設計のご経験をお持ちの方
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty週休2日
- loyaltyフレックスタイム制
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty退職金制度
- loyalty上場企業
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
<標準的な労働時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:なし
特記事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制
有給休暇15日~23日
休日日数122日
土曜、日曜
年末年始、年次有給休暇(半日休暇制あり)、慶弔休暇
他
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:福利厚生その他欄参照
住居手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、目的別研修、MANJIRO制度(公募制グローバル人財育成研修)、ビジネスベーシック研修(説明力強化研修、コミュニケーション力強化研修など)、分野別研修、国内外留学制度など
<その他補足>
■家族手当補足:扶養家族1人目26,500円、2人目以降10,400円/人
■寮社宅補足:独身寮・家族社宅(自己負担約10,000円程度)、借上社宅あり
■半日休暇制度:20回/年(10日/年)
■残余休暇の積立制度(5日/年):50日迄、介護などで使用可
■財形制度
■持株制度
■保養所 他
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社トクヤマ
- 事業内容
- ■概要:大手総合化学メーカー
山口県都濃郡徳山町(後の徳山市で、現在の周南市)にアンモニアソーダ法製造を目的とした日本曹達工業株式会社が設立され、元々は電解ソーダをはじめとしたナトリウム部門が主力であったほか、セメント製造分野でも、山口県や九州を中心に「トクヤマ」のブランドで知られ、大手の一角を占めてきた。近年は事業の多角化を進め、石油化学全般の様々な分野に力を入れている。
- 代表者名
- 横田 浩
- 資本金
- 10,000百万円
- 売上
- 324,661百万円
- 従業員数
- 5,471名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。