【大阪】主任ケアマネージャー<新規事業>※平均残業時間月10時間程度/賞与年3回/住居手当あり◎【転職支援サービス求人】
医療法人穂翔会村田病院
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 360万円~380万円(残業手当:有) <月給> 220,750円~295,000円 基本給:200,750円~275,000円 その他固定手当:20,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■固定手当詳細: 調整手当5,000円~5,000円 住宅手当15,000円~15,000円 ■昇給:1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績) ■賞与:年3回/計4.50ヶ月分(前年度実績) ■皆勤手当て: 6,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 大阪府大阪市生野区田島4-2-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> JR大和路線/東部市場前駅 <勤務地補足> 就業場所は当院の隣地に新施設を開設します(住所及び名称未定) <転勤有無> 無 <想定勤務地> 大阪府 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
求人ID:dEX-13194386
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
360万円~380万円(残業手当:有)
<月給>
220,750円~295,000円
基本給:200,750円~275,000円
その他固定手当:20,000円
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有
<給与補足>
■固定手当詳細:
調整手当5,000円~5,000円
住宅手当15,000円~15,000円
■昇給:1月あたり1,000円~2,000円(前年度実績)
■賞与:年3回/計4.50ヶ月分(前年度実績)
■皆勤手当て: 6,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
大阪府大阪市生野区田島4-2-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
JR大和路線/東部市場前駅
<勤務地補足>
就業場所は当院の隣地に新施設を開設します(住所及び名称未定)
<転勤有無>
無
<想定勤務地>
大阪府
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- お仕事内容
-
■担当業務:
令和3年4月に新規事業として立ち上がる住宅介護支援事業所にて以下業務をお任せします。
・ケアプラン作成(1人40名程の患者様を担当して頂きます)
・介護支援専門員業務全般
■地域医療連携課について:
では、地域の医療機関との連携を円滑に行うため、ご紹介患者様の外来予約・検査予約の受付や、連絡調整をおこなっています。また、患者様・ご家族様が安心して生活ができるよう、様々な不安や悩み等について相談をお受けし、問題解決のお手伝いをしております。
■就業時間補足:
・シフト制:(1)8時30分~17時00分(休憩60分)、(2)8時30分~12時30分(休憩なし)
・残業:月平均10時間
■当院について:
脳神経外科・循環器内科の専門病院としての実績に加え、回腹期リハビリテーション病棟・訪問リハビリテーションを併設しています。
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
・介護支援専門員(ケアマネージャー)資格
■歓迎条件:
・介護支援専門員業務経験
<必要資格>
必要条件:主任介護支援専門員
- 特徴
-
- loyalty転勤なし・勤務地限定
- loyalty新卒・第二新卒歓迎
- loyalty女性活躍
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数107日
休日:シフト制/月に8~10日(日曜日、祝日、その他)
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額50,000円
住居手当:15,000円
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■入社後は研修を行います
<その他補足>
■皆勤手当:6,000円
■勤続手当:次年度の給与改定より実績分を固定化
■財形
■育児休業取得実績:あり
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
医療法人穂翔会村田病院
- 事業内容
- ■事業内容:
脳神経外科、脳神経内科、内科、整形外科、リハビリテーション科
■概要:
当院は、昭和60年に大阪市生野区に個人病院として開院しました。同年10月には救急指定病院となり、脳神経外科救急病院として地域の患者様を守りつつ発展してきました。
平成8年には「医療法人穂翔会 村田病院」となり、日本脳神経外科学会専門医認定制度に基づいた基幹施設の研修施設に該当し、さらに日本脳卒中学会認定研修教育病院として診療にあたっています。
- 代表者名
- 村田 高穂
- 資本金
- 71百万円
- 従業員数
- 120名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。