介護福祉士/スタッフ 【介護福祉士】スタッフ募集/ケアハウス恵みの里
社会福祉法人双樹会 (ケアハウス恵みの里)
-
-
-
-
- monetization_on給与
- 月収162,850円
- location_on勤務地
- 北海道苫小牧市
- loyaltyお祝い特典
-
対象者全員にdポイント10,000P
求人ID:dEX-19601895
-
business_center募集要項
- 給与
- 【正社員】
◇介護福祉士
月給:162850円以上
【給与内訳】
①基本給:140100~144000円(スタート時)
②処遇改善手当:22750円
【上記以外】
③資格手当:6000円(初任者・ヘルパー2級)、12000円(介護福祉士)
④夜勤手当:6000円/回(月3回~5回程度)
⑤住居手当:15000円/毎月(賃貸契約者が対象)
⑥寒冷地手当:11月~3月に支給(世帯主が対象)
※勤続1年未満:扶養有5000円/月 ・扶養無3000円/月
勤続1年以上: 〃 10000円/月 ・ 〃 6000円/月
勤続2年以上: 〃 15000円/月 ・ 〃 9000円/月
⑦扶養手当:第1~2子は5000円/月、第3子目以降は3500円/月
※勤続3年後から支給
⑧保育手当:配偶者に係る扶養手当の支給を受けていなく、自身の出産に伴う産前産後休暇、育児休業を取得した職員の復職に対し次の条件で支給する。
※満3歳の誕生月を迎えるまで支給
月額保育料の半額を負担し、子一人当たりの上限を25000円(職員一人への上限は50000円)
保育料の金額の分かる書類を随時提出
シフト制です。基本的には早番・遅番・夜勤となります。
- 勤務地
- 北海道苫小牧市 松風町1番11号
- お仕事内容
-
ケアハウスにおいて介護業務に従事していただきます。(定員100名:特定施設入居者生活介護)
食事・入浴・排泄介助(見守り)
施設行事やレクリエーション
介護記録(タブレット端末によるタッチペン方式)
夜勤は月3~4回程度
- 特徴
-
- loyalty交通費全額支給
- loyalty制服あり
- loyalty未経験歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
- シフト制です。基本的には早番・遅番・夜勤となります。
business_centerお仕事PR
- 休日
- 1ヶ月単位の勤務表により休日数は下記のとおりとなります。
①通常の年度の場合は2月が8日間、その他の月が9日間
※うるう年の場合は2月も9日間
②夏期休暇:2日間
③冬期休暇:4日間
- この施設の夢や想い
- その人らしく安心して充実した生活を送れるよう支援致します。
- 求める人物像
- 協調性があって周りの職員を助けられる方 柔軟に物事を考えられる方
落ち着いて業務に取り組める方
- どんな人が活躍しているか
- 無資格からはじめる人も多いですが、法人として資格取得をバックアップしており、皆さん有資格者として現在活躍しています。
- スキルアップ・教育制度
- 現在はオンライン研修が主となっており、自分の好きな時間にPCや端末から受講頂いております。
- 勤務地
- 北海道 苫小牧市 松風町1番11号 ( 最寄駅:青葉駅 )
- 給与
- 【正社員】
◇介護福祉士
月給:162850円以上
【給与内訳】
①基本給:140100~144000円(スタート時)
②処遇改善手当:22750円
【上記以外】
③資格手当:6000円(初任者・ヘルパー2級)、12000円(介護福祉士)
④夜勤手当:6000円/回(月3回~5回程度)
⑤住居手当:15000円/毎月(賃貸契約者が対象)
⑥寒冷地手当:11月~3月に支給(世帯主が対象)
※勤続1年未満:扶養有5000円/月 ・扶養無3000円/月
勤続1年以上: 〃 10000円/月 ・ 〃 6000円/月
勤続2年以上: 〃 15000円/月 ・ 〃 9000円/月
⑦扶養手当:第1~2子は5000円/月、第3子目以降は3500円/月
※勤続3年後から支給
⑧保育手当:配偶者に係る扶養手当の支給を受けていなく、自身の出産に伴う産前産後休暇、育児休業を取得した職員の復職に対し次の条件で支給する。
※満3歳の誕生月を迎えるまで支給
月額保育料の半額を負担し、子一人当たりの上限を25000円(職員一人への上限は50000円)
保育料の金額の分かる書類を随時提出
シフト制です。基本的には早番・遅番・夜勤となります。
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
社会福祉法人双樹会 (ケアハウス恵みの里)
- 事業内容
- 介護福祉士 / スタッフ
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「リジョブ」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「リジョブ」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。