【鳥取/米子】資材調達~「ツルミポンプ」国内トップシェア・東証一部上場・福利厚生充実~【転職支援サービス求人】
株式会社鶴見製作所
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 500万円~600万円(残業手当:有) <月給> 400,000円~500,000円 基本給:400,000円~500,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、時間外労働手当・出張手当等を含みません。 ※詳細は、前職給与・経験・能力等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 米子工場 鳥取県米子市夜見町2700番地
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地最寄駅> JR境線/かわさきぐち駅 <勤務地補足> 補足事項なし <転勤有無> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <想定勤務地> 鳥取県
求人ID:dEX-09068567
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
500万円~600万円(残業手当:有)
<月給>
400,000円~500,000円
基本給:400,000円~500,000円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には、時間外労働手当・出張手当等を含みません。
※詳細は、前職給与・経験・能力等を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月※5ヶ月)
- 勤務地
- <勤務地詳細>
米子工場
鳥取県米子市夜見町2700番地
- アクセス
- <勤務地最寄駅>
JR境線/かわさきぐち駅
<勤務地補足>
補足事項なし
<転勤有無>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<想定勤務地>
鳥取県
- お仕事内容
-
~同社の水中ポンプ「ツルミポンプ」国内トップシェア/福利厚生・研修制度充実/年間休日120日~
■職務内容:
同社の水中ポンプや水処理関連機器の資材調達業務をお任せいたします。
■職務詳細:
・海外の国内の調達先選定/育成/部材の調達(価格調整・納期管理)/・新規ベンダーの開拓/調査/品質評価/見積対応
・購買仕様書の確定/物量・図面のコントロール等の調整業務/・購買先への品質指導や関係構築
・価格/納期/在庫/木型(金型)の発注及び管理業務
■同社の特徴:
・人々の暮らしと切り離せない水。同社は、その大切な水を守り、コントロールする技術を提供しています。灌漑用バーチカルポンプを供給し、厳しい農村での作業環境を改善したのが事業の始まりでした。戦後の復興期には、国内でいち早く水中ポンプの技術を確立し、高度経済成長期には、うるおいのある都市づくりや治水事業、社会基盤の整備を支援することで各種産業の発展に寄与しました。20世紀終盤には、明石海峡大橋建設をはじめとする数々の歴史的な大規模プロジェクトにも参画し、その技術力は国内外で高く評価されています。
・同社の新しいメッセージ「Amenics」は、「AMENITY」と「-ICS」の造語による「快適工学」を意味するオリジナル新語です。人に気持ちよく、都市に心地よく、地球にやさしい技術の提唱を宣言したものです。これまでに培ってきた技術やノウハウのひとつひとつをさらに高度化し、複合化することで、人にも地球にも新しく貢献したいという願いを込めて、同社は今日も新たなチャレンジに意欲を燃やしています。
・「Amenics」の4つのコンセプトは、快適な暮らしを形にする「ベースアメニクス」、快適な作業環境をつくる「ワークアメニクス」、水と人とのふれあいを創造する「ウォーターアメニクス」、そして地球を守る「アースアメニクス」です。「未来への流れをつくる技術のツルミ」として数々の提案を積み重ねてきた同社は、ポンプを核として、ポンプから拡がり、ポンプを革新しながら、「人にも地球にも心地いい快適工学」の実現に向けて全力をそそいでいます。
- 応募資格
- 学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・英語スキル中級レベル(目安:TOEIC(R)テスト550点以上)
■歓迎条件:
・鋳物関係の調達経験のある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 特徴
-
- loyalty年間休日120日以上
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty学歴不問
- loyalty上場企業
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制
休日日数120日
土曜、日曜、祝日※年4回、土曜出勤あり(同社カレンダーによる)
夏期休暇(9日)、年末年始(8日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)等
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(月5万円まで)
家族手当:「福利厚生その他」欄参照
寮社宅:借上社宅あり
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJTとなります。
■スキルアップのための支援制度、階層別研修、技術勉強会、自己申告制度、通信教育、職能別研修等
<その他補足>
■家族手当補足:第1扶養13,000円、第2扶養以降3,000円
■確定拠出年金制度・確定給付年金制度
■社員持株会、持株財形奨励金
■財形制度
■契約保養所(国内21/海外1ヶ所)
■慰安旅行等
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
株式会社鶴見製作所
- 事業内容
- ■事業内容:
同社グループは水中ポンプを主力とした各種ポンプとその関連機器の製造、仕入及び販売(輸出入を含む)並びに賃貸を行っていて、それに附帯する修理及びアフターサービス並びに機械器具設置工事業、土木工事業、電気工事業、管工事業、水道施設工事業、清掃施設工事業、鋼構造物工事業、固定資産のリース業の事業活動を展開しています。
- 代表者名
- 辻本 治
- 資本金
- 5,188百万円
- 売上
- 40,347百万円
- 従業員数
- 965名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。