【群馬】調理員※月残業10時間程度/経験に合わせ主任・係長としての採用もあり【転職支援サービス求人】
東毛福祉事業協同組合
-
-
-
-
- monetization_on給与
- <予定年収> 300万円~450万円(残業手当:有) <月給> 250,000円~ 基本給:250,000円~ <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:毎年(春闘あり) ■賞与:年2回(賞与算定基礎額の3ヶ月分) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
- location_on勤務地
- <勤務地詳細> 本社 群馬県邑楽郡大泉町古氷22-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- directions_subway最寄り駅
- <勤務地補足> 自動車通勤可 <転勤有無> 無 補足事項なし <想定勤務地> 群馬県
求人ID:dEX-09431819
-
business_center募集要項
- 給与
- <予定年収>
300万円~450万円(残業手当:有)
<月給>
250,000円~
基本給:250,000円~
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
■昇給:毎年(春闘あり)
■賞与:年2回(賞与算定基礎額の3ヶ月分)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- <勤務地詳細>
本社
群馬県邑楽郡大泉町古氷22-20
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- アクセス
- <勤務地補足>
自動車通勤可
<転勤有無>
無
補足事項なし
<想定勤務地>
群馬県
- お仕事内容
-
■業務内容
調理員として業務に取り組んでいただきます。
スチームコンべクションオーブンを主に利用していただきながら調理を担当して頂きます。
■当協同組合の魅力:
・弁当給食の他、社員食堂、学校給食、幼稚園給食、仕出料理、宅配食、惣菜販売まで幅広い「食ビジネス」を展開している業歴55年の事業協同組合です(18,000食/日)。
・有利子負債のない安定した財務基盤の職場であり、安心して働く事が可能です(労働組合あり、退職金制度最高40.9ヶ月)。また、産休/育児休職制度も充実しており、最長2年の取得が可能です。
・2018年度に群馬県優良企業表彰優秀賞を受賞しており、ISO9001認証、群馬県自主衛生管理認証制度認証(ぐんまHACCP)、群馬県いきいきGカンパニーゴールド認証も取得しております。地域の未来を牽引していく企業として、今後も邁進してまいります。
■当協同組合の特徴:
1955年からは経済発展に伴う求人難が反映し、企業規模間の格差是正等労働条件の改善向上がさけばれておりました。しかし福祉施設関係については依然として大企業より中小企業は立ち遅れており、この頃より全国的に協同組合の給食センターの設立機運が高まってまいりました。そこで県内においては、高崎、前橋、桐生、伊勢崎、館林と各地域に給食センターが設立され営業開始している中、当協同組合は、県下6番目の施設として県及び群馬県中小企業団体中央会をはじめとして、太田市、大泉町、尾島町、新田町の積極的な指導により、一市三町内における中小企業の経営合理化並びに求人難対策と勤労者の福利厚生の向上を図ることを目的として、太田商工会議所が中心になり地域企業参加のもとに設立されました。1963年6月4日県認可を受け、同年6月10日登録完了し、初年度の事業として共同給食施設「東毛給食センター」が建設され、翌年1964年7月に完成し、地元大手電機メーカー・自動車メーカーの下請業者の工場従業員弁当として給食を開始致しました。8月中はテスト期間として1日500食よりスタートして9月1日受注量1日4,000食を地域内の事業所へお届けしてから、地域企業とともに成長し、現在1日当り20,000食を生産して地域の食文化と社会経済の発展に貢献している施設です。
- 応募資格
- 学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・スチームコンベクションオーブンを使用した調理経験
・スチームコンベクションオーブンを使用した新調理法経験
・チラー及び真空包装機を使用したクックチル経験
・食品添加物を使用した食品の品質管理経験
■歓迎条件:
調理師・食品衛生責任者
<必要資格>
歓迎条件:食品衛生責任者、調理師
- 特徴
-
- loyalty寮・社宅あり
- loyalty退職金制度
- loyalty学歴不問
- 雇用形態
- 正社員
- シフト
-
8:00~17:00 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇3日~20日
休日日数88日
土曜、日曜(4週6休制)
GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度…3ヶ月後3日、6ヶ月後10日、1年後11日付与/最大20日付与)
business_centerお仕事PR
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限12,500円
家族手当:配偶者10,000円、子5,000円
寮社宅:職員寮あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金上限40.9ヶ月分(定年時)(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■確定給付年金
domain応募先企業情報 keyboard_arrow_down
東毛福祉事業協同組合
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)給食事業
・工場、商店、会社事務所等の弁当給食
・学校、幼稚園等の給食
・施設向けの給食
・施設向けのパック給食
・個人様向けの宅配給食
(2)仕出し料理の製造販売
(3)委託食堂の運営
(4)惣菜の製造販売
- 代表者名
- 横山 順一
- 資本金
- 37百万円
- 売上
- 1,357百万円
- 従業員数
- 230名
- 情報提供元
-
上記の求人情報は、「doda転職支援サービス」に掲載されている情報です。この求人に応募される場合、「doda転職支援サービス」を登録経由して勤務先へ応募されますので予めご了承下さい。
doda転職支援サービスに応募する場合、dジョブからの応募完了通知はされません。また応募履歴も表示されませんのでご了承下さい。